真宗大谷派(東本願寺)大阪教区の御遠忌情報
Page 34 of 38« First...1020...3233343536...Last »

であing KIDS´10 イベント部ゲスト

2010年04月27日 火曜日  投稿者  カテゴリー青少年団体
5/22 11:30?15:00に行われる舞台イベントのゲストを発表します! 月亭八光さん! たむらけんじさん!! ロザンさん!!! 吉本の方だけではなく、小学生のダンスチームのダンスや、 ゴスペラとアフリカン太鼓が融合したパフォーマンス ...

全推進員の集い

2010年04月26日 月曜日  投稿者  カテゴリー教区御遠忌
さる2010年4月17日(土)午後1時30分より、難波別院御堂会館大ホールにて、「全推進員の集い」が行われました。この行事は毎年、教区内の推進員に呼びかけて開いているもので、今年は特に大阪教区お待ち受け行事のひとつとして行われました。 ご ...

チラシ配り

2010年04月20日 火曜日  投稿者  カテゴリー青少年団体
4月15日 青少年団体のメンバーで「親鸞講座」に出席しました。 終わった後、ブットンくんにも来てもらい、「であing KIDS´10」のチラシを配りました。 皆さん快く受け取ってくださり、本当に嬉しかったです。 これからも各御遠忌行事に出席 ...

であing KIDS´10 オブジェ試作発表会

2010年04月20日 火曜日  投稿者  カテゴリー青少年団体
4月15日(木) 大阪芸術大学にてオブジェ試作発表会が行われました。 以下は芸大生の方がしてくれたオブジェの説明と写真です。 竹を使い、最長2mのもので作る。 竹で山門の支柱を一周繋ぐ。(山門御堂筋側を低く、本堂側を高くする事により人 の ...

大谷保育協会関係幼稚園・保育園児合同参拝

 去る4月15日(木)、午前10時30分より、大谷保育協会関係幼稚園・保育園児合同参拝が行われました。  残念ながら当日は小雨に見舞われ、寒空での参拝となりましたが、園児たちはそんなこともおかまいなし。元気に参拝することができました。なお参 ...

第一回親鸞講座が開催されました

2010年04月17日 土曜日  投稿者  カテゴリー教区お待ち受け
4月17日木曜日 午後6時から第1回の「親鸞講座」が開催されました。  御案内のとおり、講師は青木新門師、講題は「「後生の一大事」?映画「おくりびと」に寄せて」」です。  当日は、少し肌寒いような天候でしたが、開場30分以上前から多くの方が ...

御遠忌お持ち受けコーラス大会出演団体紹介

2010年04月13日 火曜日  投稿者  カテゴリー教区お待ち受け
4月10日に行われました、御遠忌お持ち受けコーラス大会の出演団体紹介を転載します。(出演順) 大阪教区坊守会 曲目 「雪の山路」「ほとけはつねに」「コスモスの花」「みほとけはほほえみて」 大阪教区内のお寺の奥さん・お寺の手伝いをしている ...
Page 34 of 38« First...1020...3233343536...Last »

goenki blog