6月29日難波別院同朋会館において、平成24年度大阪教区代6組組推協総会及び第1回合同聞法会が行われました。
組推協総会において、平成23年度の監査報告及び役員選出、新役員紹介の後、前大阪大学総長・大谷大学教授鷲田清一先生を講師に招き、合同 ...
さる5月19日、尼崎の円受寺にて北摂・有馬・西摂の3ブロック共催で第8組同朋大会の法要が勤められました。
テーマ「いのちの花を咲かせよう」鈴木氏・天白氏の法話と演奏による情熱的な講演をいただきました。
本来人のいのち・存在というものは尊 ...
大阪教区第8組同朋大会
8組では「共同教化」のテーマのもと、鈴木さん天白さんに講演していただくご縁
をいただきました。音楽を通して親鸞聖人の教えを共感できるような場になるこ
とを願っております。どなた様でも結構でご ...
更新が遅れました。申し訳ございません。
昨年2011年12月12日月曜日に当組寶圓寺様(白川義夫住職)において講師を大谷大学教授・一楽真師をお迎えし宗祖親鸞聖人750回御遠忌大阪教区第四組同朋大会を開催させていただきました。
何年も前より副 ...
第17組「一緒に参拝して」 ?共に出遇える大切な場
11月22日(火)晴れ。午前7時45分。東大阪市近鉄布施駅北口ロータリーを皮切りに3か所の待ち合わせ場所を周るバスは第17組の住職・坊守・「寺族」を乗せて軽快に真宗本廟を目指して走り出 ...
大阪教区第四組同朋大会
四組は下記の通り四組同朋大会を開催します。
四組のご門徒様・寺族の皆様はもちろんの事、他組の皆様方のご参加もお待ちしております。
日時 2011年12月12日(月) 午後2時から2時30分
会場 寶圓寺
平野区 ...
平成23年9月6日午後2時より、難波別院同朋会館において第六組同朋大会が開かれました。
正信偈同朋奉讃式を大宮法泉寺住職の導師により厳修し、その後下記の通りに節談説教を聞かせて頂きました。
説教師 真宗大谷派淨念寺住職 藤野宗城師
説題 第 ...