7月24日、堺市民会館大ホールにて第21組のお待ち受け法要が、「伝える」をテーマに、第30回夏季仏教講座をかねて実施されました。
さる10月6日、「第16組宗祖親鸞聖人750回御遠忌お待ち受け法要及び同朋大会」が八尾別院大信寺に於いて、157人の参詣者と共に開催されました。
来年お迎えする御遠忌を前に、第13組におきましては、「宗祖親鸞聖人750回御遠忌お待ち受け大会」を組内願得寺を会場とし、11月10日午後2時より開催いたしました。
?
「親鸞聖人750回御遠忌お待ち受け大阪教区第8組同朋大会」が、2010年7月14日午後2時から神戸市灘区の璧圓寺にて開催されました。この同朋大会は北摂・有馬・西摂の3ブロックに分かれている第8組が一つの共同行事として取り組んだ大会であ ...
スーパー猛暑も終り、やっとしのぎやすくなった2010年9月29日、難波別院同朋会館講堂で「第3組お待ち受け法要」が執り行われました。
6月12日(土)、大阪市生野区民センターで梶原先生を講師にお招きし、
講演会が行われました。
たくさんの寺族・門徒のみなさんが集まり、5組の今年のテーマでもある
“真実の共同体”についてのお話をいただきました。
その時の様子です↓
2010年12月10日(金)に、守口の勧正寺にて『宗祖親鸞聖人 750回御遠忌お待ち受け報恩講』が勤まりました。
当日は、12月というのに気温も高く晴天に恵まれ、晴れ晴れとした気持ちで報恩講をお迎えする事が出来ました。
御講師は大阪教区第4 ...