「念仏の信をたまわって」
九州大谷短期大学学長 大江 憲成(おおえ けんじょう)
4月27日(土)10:00 日中
今、社会は未曾有の災害ややりきれなさで沈み込みそうです。その中を人間はバラバラでしかも浮遊しながら生きています。そして先が見 ...
「生死無常のことわり」
第9組 昭?寺 住職 山口 知丈(やまぐち ちじょう)
4月27日(土)8:00 晨朝
晩年、親鸞聖人は関東の同朋方に対して一通のお手紙を書かれました。「なによりもこぞことし(昨年今年)、老少男女おおくのひとびとのし ...
「震災から問われること」
真宗大谷派 現地復興支支援センター主任 清谷 真澄(きよたに ますみ)
4月26日(金)18:00 第2逮夜 東日本大震災追悼音楽法要
2011・3・11大震災から2年を経ようとしています。被災地では「忘れないでほ ...
「『御絵伝』を絵解きする」
第22組 南溟寺 住職 戸次 公正(べっき こうしょう)
4月26日(金)14:00 逮夜 『御伝鈔』下巻絵解き・拝読
報恩講や御遠忌法要のさいには親鸞聖人の伝記である『御伝鈔』が朗々と拝読さ ...
「苦悩の有情をすてずして」
第5組 專光寺 住職 ?島 洸陽(たかしま こうよう)
4月26日(金)10:00 日中
「悩み苦しむ、その心の内深くに、本願の意欲が動き始めている」、私の師のお言葉であります。私たちはひたすら「幸福」を追い求め ...
「五濁悪世の有情の」
第15組 西稱寺 住職 宮部 渡(みやべ わたる)
4月26日(金)8:00 晨朝
当日の逮夜の『和讃』をいただきながらお話をさせていただく予定です。釈尊から親鸞聖人まで、「時代」「国」「民族」を越え伝わった真実信心。 ...
「『御絵伝』を絵解きする」
第22組 南溟寺 住職 戸次 公正(べっき こうしょう)
4月25日(木)14:00 逮夜(女性僧侶による法要) 『御伝鈔』上巻絵解き・拝読
報恩講や御遠忌法要のさいには親鸞聖人の伝記である『御伝鈔』が朗々と拝読 ...